更新日 2025年3月3日
by アカギ

『オンラインカジノの本人確認ってなぜするの?』
『提出書類って具体的に何が必要?』
こんなお悩みをお持ちの方も多いと思います。
オンラインカジノを初めて遊ぶ方にとっては、色々と手続きが面倒!とか調べるのが大変‥と考えてしまいますよね。
本日は、そんな方に向け『オンラインカジノの本人確認』の重要性や、必要書類の種類、本人確認が必要なカジノと不要なカジノの違いなどについて解説します!ぜひ参考にしてみてくださいね!
オンラインカジノの本人確認(KYC)とは?
オンラインカジノの本人確認手続きのことを、本人確認(KYC)と呼ばれます。意味としては、「Know Your Customer」の略称です。
本人確認が必要なオンラインカジノが一般的ですが、お試しで遊ぶことのできるカジノゲームや、最近流行りの仮想通貨特化型のカジノであれば、本人確認が不要の場合もあります。
また、原則として本人確認は一度登録が完了してしまえば、登録内容が変わらない限り、再度登録する必要はありません。
本人確認(KYC)が必要な理由
マルタライセンスやキュラソーのライセンスなどを取得している信頼性の高いオンラインカジノのほとんどは、本人確認を徹底して行なっています。
上記のような公的なライセンスを取得する審査基準には『プレイヤーの本人確認義務』があるためです。
その他に、カジノ運営を安全に保つために、次のような理由もあります。
利用規約違反の防止
オンラインカジノで遊ぶためには、必ず利用規約に同意をする必要があります。
利用規約には、『複数のアカウント所持の禁止』や『アクセス禁止地域』などの規律が定められており、プレイヤーは規約を遵守してオンラインカジノで遊ぶ必要があります。
本人確認は、プレイヤーが間違いなく利用規約を守っていることを証明する上で必要な手段になるのです。
未成年のギャンブル行為の防止
成人していない20歳(18歳)未満でオンラインカジノを遊ぶことは違法行為になり、処罰されます。
オンラインカジノを遊ぶことができる年齢かどうかを確認する意味でも、運営側は本人確認書類の提出を求める必要があります。
マネーロンダリングのリスク軽減
犯罪で手に入れたお金を隠すのに、オンラインカジノを使われてしまうことは、絶対に防がなければいけません。
仮にカジノにベットするお金に使われて、多くの勝利金に変わってしまった際、完全に出所がわからなくなってしまう可能性もあるからです。
マネーロンダリングのリスクを減らすという観点でも、本人確認は必須と言えます。
オンラインカジノの本人確認に必要な書類は?
オンラインカジノの本人確認に必要な書類は、『身分証明書』『住所証明書』『収入証明書』の3つの書類に分かれます。
なお、例えばミラクルカジノなどでは、基本書類は本人確認書類と住所確認書類のみとなっています。
身分証明書
身分証明書には、主に下記に記載の書類を指します。
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
必要な情報として、氏名や生年月日、顔写真の記載が必須となります。
有効期限が切れていると、承認されないため、注意が必要です。
また、保険証や学生証は、本人確認書類として認められない可能性が高いです。
カジノによっては、承認してくれる場合もありますが、身分証明書には、原則顔写真が必要なため、保険証など写真が無い書類は提出を避けるようにしましょう。
住所確認書類
続いて、現住所が分かる書類を提出する必要があります。
- 住民票
- 光熱費(電気/ガス/水道)などの請求書 or 携帯料金の料金明細
- クレジットカードの明細書
住所確認書類提出の際は、発行から3ヶ月以内の書類が必要になります。
その他にも氏名や、現住所が記載されていることが提出の条件となります。
現在は、マイナンバーカードを使用することで、コンビニでも住民票を、即日発行できるようになったため、手元にない人は利用すると良いでしょう。
決済の証明
決済の証明は『きちんと決済が行うことができるかを確認するための資料を提出』するものです。
- クレジットカードの情報(名義・有効期限・カード番号・カード裏面の署名)
- 給与明細書
- 源泉徴収票
上記はカジノによって、全てを提出する必要はなく、1つ、もしくは、他の支払い手段のスクリーンショットなどを求められる場合もあります。
本人確認が行われるタイミング
本人確認(KYC)が行われるタイミングはカジノによって異なりますが、一般的には次のタイミングで提出を求められます。
- 初めて出金を行う場合
- 『入金不要ボーナス』を使用して出金をする場合
- 入金・出金いずれかが($2,000)を超えた場合
- 複数アカウント所持の疑いがかかった場合
- 運営側からアカウントのセキュリティの確認がくる場合
上記の中でも、書類提出が求められるパターンで一番多いのが、初めて出金を行う際だと思います。
その場合は、本人確認が完了するまで出金申請が停止してしまいます。
カジノによっては、本人確認完了までに数日かかることもあるため、出金前は事前に本人確認まで済ませておくことが大切です。
本人確認の必要書類の提出方法
オンラインカジノに本人確認書類を提出する方法は、大きく分けて
- カジノマイページから提出
- カスタマーサポートに直接提出
の2つの方法があります。
※カジノエックスの様に、確認書類を提出する前に、運営側へ『電話認証』が必要となりますケースもあります。
カジノマイページから提出
マイページから、必要書類のスクリーンショットなどを提出する方法です。
ここでは、ベラジョンカジノのKYCを例にあげ、手順を説明します。
- ベラジョン公式ページで左側にある『アカウント』を押す
- アカウントタブ内の『アカウント認証』を押す
- 身分証(身分証明書)を選択し、該当書類を撮影する
- 画像を添付し送信する
- 住所確認書類を選択し、該当書類を撮影する
- 画像を添付し送信する(※2回目)
- クレジットカードの表裏を撮影し、データを送信する
(※1提出を求められた時のみ) - 登録メールアドレスに『完了通知』が届けば完了
基本的には、アカウント認証手順に沿って進めていくだけでOKです。
『身分証』と『住所確認書類』の提出は必須ですが、場合によっては7のクレジットカードの写真を求められることもあります。
カスタマーサポートに直接提出
カジノ側のカスタマーサポートとライブチャットで直接話しながら書類提出を進めていく方法です。
その場で、問題ないかの確認をしてもらう事ができるため、手続きが苦手な初心者の方におすすめです。
こちらもベラジョンカジノでライブチャットへ接続する手順をご紹介します。
- ベラジョンカジノの公式ページにアクセスする
- Topページ下のヘルプセンター『よくある質問』を押す
- 再びページ下の『チャットを開始する』を押す
- ※1必要事項を記入し『チャットを開始する』を押す
※1‥必要事項には、『氏名』『メールアドレス』『質問内容』を選択する
チャット開始ボタンを押した後は、30〜180秒程で接続されます。
LINEのようにリアルタイムで実際にやり取りを行うため、運営側の指示で進行すれば大丈夫です。
メッセージのやり取りは、日本語で対応可能なため、ご安心ください。
本人確認が承認されるまでの時間
オンラインカジノに本人確認書類を提出してから完了までは、24~48時間かかると言われています。
ただ、実際48時間もかかることは少なく、1時間以内に完了するのがほとんどです。
平日など空いているタイミングを狙えば、数分で完了することもあります。
本人確認で失敗しないためのコツ・注意点
オンラインカジノの本人確認を行う上で、次の事は意識しておくようにしましょう!
必要書類の提出は明るい場所で行う
オンラインカジノの本人確認のよくある失敗として、画像が見づらいものになってしまい再提出になってしまった、というものがあります。
なので、身分証明書、住所確認書類等の画像の撮影は極力明るい場所で行うようにしてください。
撮影後も、送信前に氏名や、住所などがしっかり読めるかを確認しましょう。
また、手ブレによって乱れてしまわないかも注意が必要です。
クレジットカードの番号は全て載せない
収入の証明で、クレジットカードの表裏画像の撮影を求められた場合は、不正利用などのリスクを考えて、カード番号の一部は隠して提出するようにしてください。
クレジットカードの画像を提出する意図は、決済情報の確認のため、カード情報ではありません。
実際提出時も、カジノ側に注釈などで『数字の頭4桁と、下4桁だけで良いなど』が書かれている場合もあります。
勿論カジノ側も漏洩などのリスクは無いよう努めてはいるとは思いますが、備えておくに越したことはありません。
登録情報と提出書類が相違していないか確認する
添付する画像に記載されている情報と、オンラインカジノに登録している情報に相違があると、手続きを正しく完了することができず、再提出になってしまいます。
※結婚などで姓が変わった場合は、証明書類などが必要となる場合が多いので、要注意です。
氏名、生年月日、現住所などは、正しく記載しているかを送信前に確認するようにすることで防止することができます。
本人確認が必要な優良オンラインカジノ
本人確認が必要なオンラインカジノは、キュラソーなどの有名なライセンスを取得しているカジノが多く世界的に、信頼性と安全性が評価されていることがほとんどです。
オンラインカジノの本人確認を行うことで、運営側だけでなく、アカウントのセキュリティ面の向上につながるというプレイヤー側のメリットも存在します。
法定通貨を使って遊ぶゲームは、基本的に本人登録をしていることが前提!
そのため、本人登録をしていないと遊べるゲームの種類が減ってしまう可能性があります。
さらにオンラインカジノごとに、開催しているキャンペーンなどのプレゼントを受け取る場合、住所登録が必要不可欠となるため、特典や高額のプレゼントを受け取りたい人にとっては必須事項です。
カジノシークレット (Casino Secret)
カジノシークレットは、様々な賞の受賞歴もあり、日本でNo1と言われています。
大きなカジノということもあり、本人確認も徹底して行っています。
必要書類は、
- 身分証明書(運転免許証/マイナンバーカード/パスポート/在留カード)
- 住所確認書類(公共料金の請求書/カードの利用明細書/住民票)
- クレジットカードの表裏画像
が求められます。
各書類の、有効期限や内容によって細かくチェックされるため、事前に不備がないかを確認しておきましょう。
ビーベット (Beebet)
ビーベットは、野球やサッカーなどスポーツに特化しています。
本人確認は、主に初回の出金時に必要になります。
一度本人確認を完了すれば、2回目以降の出金時は不要です。
必要な書類は、
- 身分証明書(運転免許証/マイナンバーカード/パスポート/写真付台帳カード)
- 住所確認書類(住民票/光熱費・通話料金の請求書)
となります。
いずれも『氏名』『住所』が正しく記載されていること、3ヶ月以内の発行であることが条件となります。
遊雅堂 (Yuugado)
遊雅堂は、日本人ファーストなおもてなし満載のカジノで、運営元がベラジョンカジノと同じ会社です。
入金時には本人確認は不要ですが、出金する際には本人確認を行う必要があります。
遊雅堂の本人確認には、
- 身分証明書(運転免許証/マイナンバーカード/パスポートなど)
- 住所確認書類(住民票/光熱費・通話料金の請求書)
- 決済方法確認書類(クレジットカードのカード画像)
の提出が必要です。
運営から連絡が来た際に、書類を提出すれば良いため、連絡が無い場合は、本人確認しなくても出金できる場合もあります。
本人確認不要なオンラインカジノ
主に仮想通貨でのカジノゲームを取り扱っているオンラインカジノでは、本人確認が不要な場合が多いです。
理由としては、仮想通貨を保持するためのウォレットの作成段階で、カード情報など支払いの担保を含めた本人確認が完了していることと、仮想通貨取引がゆえに本人確認必須といった法的な効力がないことが挙げられます。
また、オンラインカジノによっては、登録後、入金前に無料で遊べるカジノゲームなども取り扱っており、それらのゲームで遊ぶ際には本人確認が不要なケースがほとんどです。
『確認しなくても安全なのか?』という声もあるかと思いますが、ほとんどのオンラインカジノがライセンス以外にも第三者監査を通じて運営を行なっているため、本人確認不要のカジノであっても安心して遊ぶことができます。
ビットカジノ(BitCasino)
2014年にサービスを開始し、世界で初めて仮想通貨専用のオンラインカジノとして誕生しました。
ビットカジノでは、ビットコインをはじめとする仮想通貨で取引を行う場合、本人確認が一切不要でオンラインカジノの入出金をすることができます。
本人確認を省きたい人は、仮想通貨で取引をするようにしましょう!
そのほか、銀行取引をする際などは、書類提出を求められますが、必要なのは身分証明書(運転免許証・パスポート・マイナンバーカード)のみで登録ができます。
K8カジノ (K8 Casino)
K8カジノは、パチンコが打てるオンカジとして、国内でも人気が高く評価されているK8カジノ。
本人確認が不要で遊ぶことができ、電話番号とメールアドレスのみで登録が完了できます。
決済には、仮想通貨で取引を行うため、事前にウォレットの作成等を済ませておく必要があります。
ただし、高額出金や、一部のボーナスの受け取り時には本人確認を求められる可能性があります。
シャッフルカジノ
シャッフルカジノは、仮想通貨特化型のオンラインカジノです。
そのため、基本的に通常のプレイであれば本人確認なしで遊べます。
また、プレイの仕方によっては本人確認を要求されることもありますが、他のカジノと違い、申請から確認まで最短1分で完了するといわれており、基本的には本人確認書類の提出だけなので簡単に済ませられます。
オンラインカジノの本人確認(KYC)のまとめ
本日は、オンラインカジノの本人確認(KYC)について解説しました。
大切なポイントしては、
- 本人確認は、原則1度行えば良い
- 複数のアカウント所持や不正などを防ぐために本人確認は必要である
- 必要な書類は、一般的に『身分証明』『住所確認書類』『収入元確認』の3つ
- 取引を仮想通貨で行うことで本人確認が不要な場合もある
ということでした。
これからオンラインカジノの登録を検討されている方は、ぜひ参考にしてくださいね!
★ぜひ当サイト「おすすめオンラインカジノランキング」の記事もあわせて読んでみてください★
Project575のライター
アカギ
オンラインカジノ歴:7年
ギャンブル好きな性格と、豊富なオンカジライター歴を活かして、Project575のライターを担当。
他のサイトでオンカジライターの経験もあり、オンラインカジノの知識は豊富なほうだと思っている。
カジノ好きなライターとして、初心者にもわかりやすく、上級者の方にはタメになるカジノゲームの知識を正しく最新の情報で提供できるよう日々奮闘中。